The purpose of this study is to analyze the meanings of school libraries in Japanese reading education. An emphasis was on analyzing both strength and weakness of Japanese school library policies and reading education programs from the viewpoints of Japanese students. Employed to collect the data were a comprehensive literature survey, focus interviews with 23 school librarians, and a survey with 404 Japanese students. The major finding of this study is that the current Japanese school library policy is not adequate enough to make its reading education be successful, and in particular, it has serious flaws with the educational system of school librarians as well as the school library staffing system itself.
黒澤 浩 外, 新․こどもの本と読書の事典(東京 : ポプラ社, 2004), pp.187-188.
4) 日本図書館情報学会研究委員会編, 学校図書館メディアセンター論の構築に向けて(東京 : 勉誠出版, 2005), pp.115-134.
滑川道夫編, 学校の読書指導(東京 : 国土社, 1978), pp.180-254.
滑川道夫, 坂本一郎, 読書相談(東京: 牧書店, 1952), pp.47-141.
塩見昇 外, 学校図書館メディア読書教育(東京 : 教育史料出版者, 2007), p.148.
7) 全国学校図書館協議会必読図書委員会編, 何をどう読ませるか(東京 : 全国SLA, 2000), p.4.
9) 黒古一夫, 山本順一編, 読書と豊かな人間性(東京 : 学問社, 2007), p.41.
有元秀文, PISAに対応できる 「国際的な読解力」 を育てる新しい読書教育の方法(東京 : 少年写真新聞社, 2009), pp.13-50.
文部科学省, 都道府県及び市町村における「子ども読書活動推進計画」 の策定状況に関する調査結果について, 2009, [cited 2010. 1. 30].
塩見昇, 学校図書館職員論(東京 : 教育史料出版会, 2002), pp.42-71.
図書館情報学ハンドブック編集委員会編, 図書館情報ハンドブック第2版(東京 : 丸善社, 1999), p.137.
文部科学省, 平成20年度 「学校図書館の現状に関する調査」 の結果について, 2009, [cited 2010. 2. 1].
日本図書館協会図書館年鑑編集, 日本図書館年鑑(東京 : 日本図書館協会, 2008), pp.759-761.
21) 朝読書推進協議会,, <http://www1.e-hon.ne.jp> [cited 2010. 2. 21].
学校図書館協議会研究․調査部, “第55回学校読書調査報告,” 学校図書館, Vol.709(November 2009), pp.13-17.