ISSN : 1225-6706
This paper critically analyzes the setback of Tokyo’s bid for the 2016 Summer Olympics from the perspective of urban political economy. Tokyo Metropolitan Government(TMG) with policy goal of ‘global city’, it claimed to support the ‘The Mature city’ to host the Olympic games joining with the urban regeneration. TMG publicly announced ‘Green·Compact·finance’ as the slogan of the 2016 Olympic with a plan of urban development project costing one trillion Yen, it was far from what can promote inclusive urban regeneration. The 2016 hosting activities overemphasize the urban competitiveness and Tokyo 23 wards’ gentrification, justified the urban polarization. TMG repeated the establishment of the ‘growth coalition’based on the pork-barrel politics in the previous high-growth era, while the civil society responded to this with an emphasis on life politics and ‘event coalition’. On the contrary of the slogan, the 2016 hosting activities and plan exposed some problems: the pollution and the safety of reclaimed land, the increase of the cost of equipment, and the excessive official expenditures. Even after the failure in the 2016 Olympic bids, TMG has recently expressed its interest in the bid for the 2020 Olympics by proposing a slogan of ‘Japan’s recovery’ from 3·11 Tōhoku earthquake and tsunami. This paper tries to speculate how the mega-events would change the networks of the global city-regions in the fierce competition of cities in the 21st century.
東京オリンピック·パラリンピック招致本部. 2010. 2016年東京オリンピック·パラリンピック競技大会招致活動報告書. 特定非営利活動法人東京オリンピック·パ ラリンピック招致委員会.
東京オリンピック基本構想懇談会. 2006. 東京オリンピックの実現に向けて(平成18年2月). 東京都.
東京にオリンピックはいらないネット. 2007. オリンピックはいらない: 2016東京誘致を検証する.
東京都. 2007. 東京都観光産業振興プラン: 活力と風格ある世界都市東京をめざして. 東京都.
東京都. 2008. 都政2008. 東京都.
東京都防災会議地震部会. 2006. 首都直下地震による東京の被害想定(最終報告) Ⅱ 資料編. 東京都.
東京都財務局. 2009. 東京都の財政. 東京都.
東京都港湾審議会. 2005. 中央防波堤内側海の森(仮称)構想(審議会答申). 東京都.
Bernstock, P. 2009. “12 London 2012 and the Regeneration Game.” G. Poynter and I. MacRury(eds.). Olympic Cities: 2012 and the Remaking of London. London: Ashgate.
Burbank, M. G. Andranovich and C. Heying. 2001. Olympic Dreams: The Impact of Mega-events on Local Politics. New York: Lynne Rienner Publishers.
Coaffee, J. 2011. “Urban Regeneration and Renewal.” Gold, J. & Gold, M. (eds). Olympic Cities: City Agendas, Planning and the World’s Games, 1896-2016. 2nd New York:Routledge.
Donatella, della Porta and S. Tarrow (eds). 2005. Transnational Protest and Global Activism. Lanham, MD: Rowman & Littlefield.
Lenskyj, H. 2008. “Chapter3 Olympic Impacts on Bid and Host Cities.” Olympic Industry Resistance: Challenging Olympic Power and Propaganda. Albany: State University of New York Press.
Logan, J. and H. L. Molotch. 2007. Urban Fortunes: the Political Economy of Place. 20th anniversary edition, Berkeley, CA: University of California Press.
Preuss, H. 2004. “7. Investment and the Reconstruction of a City: Burdens and Opportunities.” The Economics of Staging the Olympics: A Comparison of the Games, 1972-2008. Cheltenham. UK; Northampton, MA: E. Elgar.
Roche, M. 2000. Mega events Modernity: Olympics and Expos in the Growth of Global Culture. London: Routledge.
Sassen, S. 2001. The Global City: New York, London, Tokyo. 2nd edition. Princeton, N.J. Princeton University Press.
Scott, A. ed. 2001. Global City-Regions: Trends, Theory, Policy, New York: Oxford university Press.
Sorensen, A. 2002. The Making of Urban Japan: Cities and Planning fromEdo to the twenty-first Century, updated edition. London; New York: Routledge.
Tarrow, T. 2005. The New Transnational Activism. Cambridge; New York: Cambridge University Press.
加茂利男. 2005. 世界都市: 都市再生の時代の中で. 東京: 有斐閣.
大島裕史. 2009. 2016東京五輪誘致失敗は平昌、釜山の五輪誘致にとってどんな意味をもつのか. 杉山茂・岡崎満義・上柿和生編. スポーツアドバンテージ・ブックレット4-2016東京オリンピック招致失敗で変わる日本のスポーツ. 東京: 創文企画.
渡辺治ほか. 2009. 新自由主義か新福祉国家か: 民主党政権下の日本の行方. 東京: 旬報社(이유철 역. 2010. 기로에 선 일본: 민주당 정권, 신자유주의인가? 신복지국가인가?. 메이데이).
上山和雄. 2009. 第2章東京オリンピックと渋谷, 東京. 老川慶喜編. 東京オリンピックの社会経済史(東京: 日本経済評論社.
石塚裕道. 1986. 8 1000万都市·東京. 石塚裕道·成田龍一. 東京都の百年. 東京: 山川出版社.
若松加寿江. 2011. 日本の液状化履歴マップ745-2008. 東京: 東京大学出版会.
遠藤雅彦. 2008. 東京マラソン. 東京: ベースボールマガジン社.
町村敬志. 2006. 第1章グローバリゼーションと都市空間の再編:複数化していく経路への視点. 似田貝香門・矢澤澄子・吉原直樹編. 越境する都市とガバナンス. 東京: 法政大学出版局.
八田達夫編. 2006. 都心回帰の経済学: 集積の利益の実証分析. 東京: 日本経済新聞社.
片木篤. 2010. 補遺第31回オリンピック大会(2016年)招致、新たな水の手開発の一環として. オリンピックシティ東京1940 1964. 東京: 河出書房新社.
平本一雄. 2000. 臨海副都心物語: お台場をめぐる政治経済力学. 東京: 中央公論新社.
김범수. 2009. 일본 자민당과 민주당 지지층 비교: 최근 추이와 사회경제적·정치적특성 비교를 중심으로 . ≪한국정치연구≫, 18(3).
김은혜. 2010. 도쿄 도시레짐과 에다가와조선학교의 역사 . ≪사회와 역사≫, 85.
김은혜. 2011. 서평 도쿄올림픽의 사회경제사: 고도성장의 노스탤지어 . 老川慶喜編(2009). 東京オリンピックの社会経済史. 東京: 日本経済評論社. ≪도시연구: 역사, 사회, 문화≫, 4.
남상우. 2007. 평창의 축복인가 재앙인가?: 평창동계올림픽 유치과정보도와 비판적담론 분석 . ≪한국체육학회지≫, 46(5).
박세훈. 2004. 일본의 도시재생정책: 발전국가의 구조변화와 도시개발정책 . ≪국토계획≫, 39(2).
박현찬. 2009. 한강지천의 르네상스: 물을 매개로 한 도시기능의 활성화 방안 . ≪SDI정책리포트≫, 50.
서세훈·박현욱·임태성. 2010. 스포츠이벤트 유치에 대한 비정부단체(NGO)의 정책변화 메커니즘 분석: 옹호연합모형(ACF)을 중심으로 . ≪한국체육학회지≫, 49(6).
윤일성. 1997. 시장주도적 도시개발의 가능성과 한계: 영국 도클랜드 재개발을 중심으로 . ≪한국사회학≫, 31(1).
이지원. 1999. 현대 일본의 자치체개혁운동: 혁신자치체와 시빌미니멈을 중심으로 . 서울대 사회학과 박사학위논문.
한승백. 2010. 동계올림픽 유치과정에서 공론장을 통해 나타난 지방정부와 시민사회의 관계 . ≪한국스포츠사회학회지≫, 23(1).
Boykoff, J. 2011. “The Anti-Olympics.” New Left Review, 67.
Gotham, K. F. 2011. “Resisting Urban Spectacle: The 1984 Louisiana World Exposition and the Contradictions of Mega Events.” Urban Studies, 48(1).
フォーラム福岡. 2006. 財政面福岡五輪は節約型--成長戦略で生み出す財政余力が カギ(特集:オリンピックを福岡·九州へ) . ≪フォーラム福岡≫, 10.
江沢正雄. 2007. かしこいの皆様へ: 長野冬季オリンピックからの伝言(オリンピッ クいらない人たちネットワーク. 東京にオリンピックはいらないネット. ≪オリンピックはいらない: 2016東京誘致を検証する≫.
皆川健一. 2008. 地方と都市の共生に向けた財政力格差の是正: 地方法人二税の偏在是正と平成20年度地方財政対策. ≪立法と調査≫.
宮木宗治. 2008. 都市政策における大規模イベントの新たな大規模イベントの都市経営における意義: 海外の事例から(特集大規模イベントと都市経営) . ≪都市問題研究≫, 60(11).
米山秀隆. 2002. 研究レポートNo.132: 都心回帰と都市再生: 東京の再生を目指して.富士通総研.
砂原庸介. 2009. 巨大事業の継続と見直しにみる地方政府の政策選択: 臨海副都心開発の事例分析. ≪大阪市立大學法學雜誌≫, 56(2).
三島富茂. 2009. 臨海副都心開発の変遷と課題(特集東京臨海副都心開発のこれまでとこれから) . ≪地域開発≫, 538.
安藤忠雄. 2007. 基調講演: 10年後の東京. 東京: 日本経済新聞社. ≪日経コンストラクション(12月26日号)≫.
奥田裕之. 2009. 東京臨海副都心開発に関する年表(特集東京臨海副都心開発のこれまでとこれから) . ≪地域開発≫, 538.
伊藤久雄. 2009. 国際・国内ネットワークと臨海部(特集東京臨海副都心開発のこれまでとこれから) . ≪地域開発≫, 538.
畑明郎. 2010. 築地市場の豊洲移転問題-深刻な土壌汚染、不十分な調査・対策(特集土壌汚染対策の現状と法的枠組み) . ≪都市問題≫, 101(8).
田中耕市. 2008. 1990年代の東京23区における都市密度変化と土地利用転換: 事務所建築物と集合住宅を対象として. 東京地学協会. ≪地學雜誌≫, 117(2).
町村敬志. 2007. メガ・イベントと都市空間-第二ラウンドの東京オリンピックの歴史的意味を考える. ≪スポーツ社会学研究≫, 15.
町村敬志. 2008. メガ・イベントと都市開発- 時代遅れか時代先取りか(特集大規模イベントと都市経営) . ≪都市問題研究≫, 60(11).
町村敬志·平山洋介. 2009. 対談: 目標を見失った都市東京, 特集: 東京都政も転換を!-石原時代の終焉. ≪世界≫, 798.
川相典雄. 2005. 大都市圏中心都市の人口移動と都心回帰. 摂南大学経営情報学部論集. ≪経営情報研究≫, 13(1).
2010広島オリンピックはいらない市民ネット http://hiroshima-net.org/no-olympic/ (2011-06-12)
フォーラム福岡http://www.forum-fukuoka.com/olympic/10_2025/ (2011-06-12)
リニア中央新幹線http://www.linear-chuo-shinkansen-cpf.gr.jp/index.html (2011-04-22)
読売新聞(올림픽유치기획·연재기사 345건) http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/syouchi/ (2011-03-25)
東京オリンピック・パラリンピック招致本部 http://www.shochi-honbu.metro.tokyo.jp/ (2011-03-25)
東京にオリンピックはいらないネット http://www.ne.jp/asahi/no-olympic/tokyo2016/ (2011-03-25)
東京の液状化予測図http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm (2011-06-03)
東京都中央卸売市場http://www.shijou.metro.tokyo.jp/ (2010-11-10)
西日本新聞福岡五輪http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/fukuokagorin/(2011-03-25)
海の森http://www.uminomori.metro.tokyo.jp/ (2011-05-31)